千島学説の腸管造血説について。

f:id:Harvest7777:20220201103636j:plain

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

先日、腸管造血と骨髄造血について記事を書きましたが、一旦取り下げて、加筆訂正致しました。読んで頂いた方には、申し訳ありません。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

一般的に、血液は骨髄で作られるといわれています。

血球はどこで作られるの?
赤血球、白血球、血小板などの血球を作り出しているのは骨髄です。

 

骨髄は骨の中心部の骨髄腔(こつずいくう)にある軟らかい組織で、造血が盛んに行われている赤色骨髄(せきしょくこつずい)と、造血をやめて脂肪組織に置き換えられた黄色骨髄(おうしょくこつずい)があります。黄色骨髄には通常は造血能力はありませんが、大量出血などによって急いで造血をしなければならない場合、赤色骨髄に変わるという特徴があります。

 

新生児は全身の骨髄で造血を行っていますが、成人を過ぎると造血の場所は椎骨、胸骨、肋骨などに限られるようになります。

 

赤色骨髄には、血液細胞の元になる幹細胞(造血幹細胞)があります。造血幹細胞は赤血球、白血球、血小板、リンパ球など、すべての血球に分化できる能力を持つ細胞です。造血幹細胞は何段階かのプロセスを経て、様々な血球へと変化していきます。

 

骨髄には類洞(るいどう)血管というやや太い毛細血管が走り、骨髄中心部の静脈を経て骨の外の血管につながっています。類洞血管壁にはたくさんの穴が空いており、作られたばかりの血球はこの穴を通って血液中に入り込みます。

 

骨髄の造血能力が何らかの原因で低下した場合、肝臓や脾臓で代償的に造血が行われます。これを髄外造血(ずいがいぞうけつ)といいます。骨髄の幹細胞に異常が起きると、再生不良性貧血白血病などが引き起こされます。

血球はどこで作られるの? | 看護roo![カンゴルー]

 

しかし、腸管造血(千島学説)といって、腸で血液が作られるという説もあります。

これは、腸で赤血球が作られ、赤血球から白血球や体の細胞が作られるというものです。

 

以前、腸管造血説は間違いだろうという記事を書きましたが、もう少し造血について考えてみました。

薄めた海水を注射したら元気になる。やはり塩は大事です。また腸管造血説がデタラメだということについて。 - Harvest7777のブログ (hatenablog.com)

 

まず、骨髄線維症といって、骨髄で血球が作られなくなり、貧血になる病気があります。

 

骨髄線維症とは、赤血球や白血球、血小板といった血液成分を産生する工場に当たる「骨髄」が線維化してしまう病気です。髄が線維化すると、工場としての正常なはたらきが阻害され、貧血や易感染性(感染症にかかりやすい状態)、出血などを生じます。また、骨髄線維症では代わりに脾臓で造血が行われるため脾臓が著明に大きくなることから、腹痛や腹部膨満感を自覚することもあります。

骨髄線維症について | メディカルノート

 

腸管造血説が正しければ、骨髄で血球が作られなくても貧血にならないはずですが、実際には貧血になります。

また、骨髄線維症では脾臓で造血が行われるようになり、脾臓が著明に大きくなるようですが、腸で血球が作られているのであれば、脾臓で作る必要はないはずです。

f:id:Harvest7777:20220201103834j:plain

https://www.gan-kisho.novartis.co.jp/mpn-info/myelofibrosis/exam

 

さらに、赤血球を作るには「鉄」が必要ですが、「鉄」は肝臓、脾臓、骨髄に貯蔵されています。ですから、腸よりも骨髄で血球を作る方が合理的です。

f:id:Harvest7777:20220201104252j:plain

https://www.mds-foundation.org/wp-content/uploads/2019/05/Blood-Marrow-Booklet_Japanese_Online_5.8.19.pdf

 

腸管移植を受けた患者の血液に、提供者の血球成分が発見されたという論文がありますが、これはリンパ球の元になる細胞が腸にあるだけで、赤血球からリンパ球が作られたということではありません。

【千島学説】最近になって、米コロンビア大学の研究で血球が腸でも生成されていることが確認された。千島学説はトンデモ学説ではない。

 

腸管移植を受けた人の血液型が変わるということも聞いたことがありませんから、腸で赤血球は作られていません。

 

というわけで、私は腸管造血説には否定的で、骨髄造血説が正しいと考えています。

(ただし、発生過程や病気の時は、骨髄以外で造血されることがありますし、骨を持たない生物では、骨髄以外で造血されています。)

 

こちらの記事もどうぞ。

 

砂糖も塩も肉もたっぷりと食べて健康になる(十二弟子・ミナさんの証) | RAPT理論のさらなる進化形

 

【厚労省による新たな人口削減計画】産学官の連携で減塩を推進‥塩は健康に悪いと嘘をつき、国民を早死にさせる | RAPT理論のさらなる進化形

 

世の中、間違った健康情報だらけ。私が知った心身ともに健康になる唯一の方法。(十二弟子・エリカさんの証) | RAPT理論のさらなる進化形

 

「内海聡」は池田大作の隠し子である可能性大!! 創価学会のマッチポンプ要員としてワクチンに懐疑的な国民を取り込む | RAPT理論のさらなる進化形

 

愛媛に移住して実感した「酸素」がもたらす健康効果 マスクを外して酸素をたっぷり取り込もう!(十二弟子・エリカさんの証) | RAPT理論のさらなる進化形

 

RAPT理論から分かった超シンプル健康法、肩こり改善&若返り&ダイエット(十二弟子・ミナさんの証) | RAPT理論のさらなる進化形